
What's New!

ブログ
ジェニモの
の安心
専門研修を受けた
スタッフが伺います!
ジェニモでは 『お客様に安心をお届けするスタッフ』 の育成に取り組んでいます。
【研修内容】
●会社に対する理解・ジェニモの理念の徹底(意識教育)
●マナー教育やコンプライアンスの理解
●基本的なコミュニケーション研修
●『かたづけ・そうじ』に関する知識理解(座学)
●『かたづけ・そうじ』に関する実技研修(実践)
など...
また、スタッフのより高い知識・技術の習得をねらって、 一般社団法人ライフクリエイティブ協会主催の 「楽家事アドバイザー資格」「家事サポーター資格」 「かたづけサポーター資格」 などの取得をサポートしています。

万が一に備えた
賠償責任保険
スタッフ育成に力を入れていますが、
万が一の時に備えて
賠償責任保険に加入しています。
【加入保険】請負業者賠償責任保険
(日新火災海上保険株式会社 総合賠償責帰任保険)

お客様の
個人情報管理
当社の各サービスをご利用の際は、
事前に「個人情報に関する基本方針(プライバシーポリシー)」をお渡しし、
法律に基づいた適正なサービスを提供いたします。
お客様のご自宅・会社に入らせていただく仕事ですので、
お客さまに安心していただくため、
採用時に身元保証を取ったスタッフが伺います。


作業の流れ
-
Step.1
お問い合わせ
メール・お電話・FAXにて お問い合わせください。
お見積りにお伺いする 日程を決めます。 -
Step.2
ヒアリング
お見積りご自宅の現状を 確認させていただきます。
お話をお伺いしながら、 理想の生活スタイルを 組み立てていきます。 -
Step.3
作業仕様書の作成
ヒアリングをもとに、 作業内容、 作業時間、 作業日数などを 決定させていただきます。
-
Step.4
かたづけ作業
お客様と一緒に 作業を行います。
モノを見直し使いやすい場所にモノを収めていきます -
Step.5
作業完了
レポートの作成「作業前・作業後のお部屋の変化」「かたづけのアドバイス」などのレポートをお渡ししています。
今後のかたづけの 参考にしてください。 -
Step.6
ご請求書の発行
お支払方法など
わたしたちが
お伺いします!


お客様の要望をしっかりと「聞く」ことを心掛けています。
わからないことなどは確認をして⼀緒にお客さまの快適な暮らしづくりを目指しています。